• 文字サイズ「小」
  • 文字サイズ「大」

ご結婚までの歩み - 約4ヶ月前の準備

招待状の手配

「招待状申込書類一式」は、両家の代表連絡先にのみお送りいたします。
(専任ブライダルコーディネーターのご案内に同封)
文例の見本や注文要項も同封いたしますので、お目通しいただき、両家相談のうえ必要事項をご記入ください。
◇ご注文
「第1回お打合せ」(挙式日の約120〜90日前)の際、
ご入力をお願い致します。

※郵送での招待状のお申込みは、挙式の90日前までにおすませください。

招待状の準備

◆宛名書き

招待状の封筒の宛名は、正式には毛筆で書きます。
当館で毛筆宛名書きも承っておりますのでご安心ください。
毛筆以外の場合は、細書きのサインペンなどをお使いになる場合もございます。

◆できあがり予定日

印刷は、ご注文日より8日後の仕上がり予定となります。
また、毛筆宛名書きは印刷仕上がり後に行いますので、さらに9日間必要です(トータル約17日)。
※ゴールデンウィーク・夏期メンテナンス期間・年末年始は更に日数を頂戴いたします。

◆発送予定日

招待状は挙式の約2ヶ月前に手渡し、またはご発送ください。
なお、返信ハガキの受け取り期日は、ご招待客のご都合を配慮して挙式日の約1ヶ月前に設定されるとよいでしょう。

※媒妁人には、招待状を皆様へ郵送する前に、媒妁の正式な依頼の意味を込めてお手渡しすることをおすすめします(「このようにでき上がりました」というご報告も兼ねていますので、宛名は無記入のままにします)。
※招待状には94円切手・返信用ハガキには63円切手をお貼りください。いずれも慶事用の切手を郵便局にてお求めください。

◆スピーチ依頼用の付箋・交通案内図の用意

当館で販売している招待状セットにはすべて、ご招待される方用の返信ハガキ(私製)と、交通案内図、祝辞依頼用・乾杯依頼用・儀式参列付箋が含まれております。

※お言葉を頂戴する主賓の方には、祝辞付箋(右図)をお入れください。

※進行内容により、お色直し後などの余興・スピーチの人数はなかなか確定しにくいものです。ご友人やご親族の方にお願いするときは、進行内容を調整しやすいように、 後日口頭で依頼されるほうがよいでしょう。

         
一つ前へ戻る
  • 最初の準備
  • 約4ヶ月前の準備
    • 各種案内が当館より郵送で到着・お打合せ日の予約
    • 招待状の手配
  • 約120〜90日前の準備
  • 約90〜60日前の準備
  • 約40〜30日前の準備
  • 約30〜20日前の準備
  • 約10〜5日前の準備
  • 結婚式直前の準備
  • 明治神宮の神前結婚式
  • 新生活に向けての準備
  • 挙式後の明治記念館の利用
  • 優待・特典のご案内
  • Q&A よくある質問
  • 結婚式準備サイトトップに戻る