明治14年に赤坂仮皇居の御会食所として建てられ、
明治21年に大日本帝国憲法草案審議の御前会議が開かれた由緒があります。
壁面に描かれているのは、大空を飛び交う金鶏です。
加えて明治の趣を伝えるほや型ランプのシャンデリア、マントルピースのしつらえ、
そして窓外の緑の庭園がこの会場をさらに雰囲気のあるものにしています。
落ち着いた格調と和やかな雰囲気を添えて、心からご堪能いただける空間です。
主な設備
調光装置 / ワイヤレスマイク /スポットライト / CDプレーヤー / MDプレーヤー / コンセント(100v1回路15A) / マイク端子 / 有線LAN / Wi-Fi / 寸法(m) 12.0×8.4×4.3〜4.4
本館(旧赤坂仮皇居御会食所)
LARGE VENUES 300m²〜
MEDIUM VENUES 200m²〜260m²
SMALL VENUES 90m²〜190m²
COMPACT VENUES 〜55m²